fc2ブログ
2019-03-26

# 春の訪れ

今年は本当に雪が少なくて助かりました。
蕗の薹も雪がないので、簡単に採れました。
IMG_0444_convert_20190326104932.jpg
採った蕗の薹で蕗味噌と揚しんじょを作ってみました。
ほろ苦くて、春の香りです!
IMG_0452_convert_20190326105038.jpg

IMG_0449_convert_20190326105011.jpg
スポンサーサイト



2019-03-26

# 畑の準備

昨年の4月から発症したヘルニアもなんとか治り、只今リファビリ中です。
足腰の筋肉を鍛える為に、少し早めから畑を耕しました。
一年間殆ど体を動かしてなかったので、体力は以前の2割くらいしかありませんが、頑張ります!
IMG_0462_convert_20190326105100.jpg
2018-04-23

今年は山菜が早い!早すぎる!

今年は全国的に暖かく、ビックリです!
この開田高原でも例外ではなく、4月の中旬から山菜が!
ワサの花がもう咲き始めました。
IMG_0449_convert_20180423140451.jpg

コゴミも、もう伸び始めてます。
IMG_0465_convert_20180423140536.jpg


2018-04-23

大変申し訳ありませんでした、お久しぶりです!

今年こそは、本当に心を入れ替えて頑張って釣りします!
まだ3月なのに今年は暖かな日が多く雪が大変少なくてたすかります。
IMG_0419_convert_20180423140341.jpg

すぐに良型の岩魚が釣れました。
IMG_0431_convert_20180423140409.jpg

帰ってから早速、今季初の天然ヤマト岩魚の刺身です。
IMG_0447_convert_20180423140431.jpg

2017-08-31

やっと松茸が〜

今年は夏松茸が全く採れない年でした。
開田高原に来て13年、こんな事は初めてです。
やっと今日待望の松茸が採れました。
IMG_0326_convert_20170831091320.jpg

ものすごく綺麗な花びら茸です。1㎏以上ありました。
IMG_0322_convert_20170831091258.jpg
プロフィール

わらび

Author:わらび
山菜・岩魚料理のお店です。
長野県木曽郡木曽町開田高原末川3899-6
電話   0264-42-3211 

カテゴリー
FC2カウンター
リンク